
むし歯・歯周病を予防して健康な口腔内を保ちましょう
できてしまったむし歯や歯周病を治療していくことはもちろん大切です。
しかし、歯科医院は「治す」ためだけに治療を行うのではありません。なぜなら、歯は一度でも削ってしまうと元に戻ることはなく、歯の寿命も縮んでしまうからです。そのため、むし歯は「治す」よりも「予防する」ことが健康なお口を保つ最も効果的な方法なのです。
むし歯や歯周病がなく、「私は大丈夫」と思っている方も予防ケアを始めてお口の健康管理をしていきましょう。

検査結果をもとに、むし歯・歯周病リスクをご説明し、お一人おひとりに合った予防プログラムを立案いたします。
当院では、予防に効果的なクリーニング(PMTC)や、歯科衛生士によるブラッシング指導などをご案内しております。
PMTCとは、予防ケアのプロである歯科衛生士による専門機器を使用した歯のクリーニングです。
ご自身で行うブラッシングだけでは落としきれない汚れを歯科医院の専門的なクリーニングできれいにしていくことで、むし歯や歯周病のリスクを下げることができます。
専用の器具で、徹底的に歯石・歯垢を除去していきます。
専用のブラシとフッ化物入りのペーストを用いて、歯の着色を取り除き、1本1本丁寧に磨いていきます。
むし歯を予防する効果のあるフッ素を、歯と歯の間や表面に塗っていき、むし歯になりにくい歯にしていきます。
どうすればむし歯を予防できるのかというお話と、正しい歯の磨き方をご指導いたします。
歯科医院での予防ケアを行っても、普段のセルフケアを怠ってしまうと、むし歯や歯周病の予防効果も軽減されてしまいます。
当院では、ご自宅でのセルフケアもしっかりと行っていただくために、歯科衛生士が歯磨きのご指導をさせていただきます。
お一人おひとりの歯並びに合った歯磨きの仕方、歯ブラシの選び方などを丁寧にご指導いたしますので、セルフケアについての疑問やお悩みなどがありましたらお気軽にご相談ください。